ウインドサーフィンと サーフィン日記
4月10日〜11日 爆沈皇帝 降臨!!
 4月10日 琵琶湖 牧。今日は、朝の気温が5℃、日中最高気温20℃、その差は15℃ある。

 本日も、先々週に引き続き、蜃気楼が発生した。現れたり消えたりするため、そのたびに湖上の沖ノ島が上下する。

 それじゃあ、沖ノ島体操、いってみよ〜っ♪




 ♪あ、それ♪





♪さ、どうした♪





 ♪もいっちょ♪ 




 あー、疲れた。(^^;;

 しかし、こんなに蜃気楼が続くとは、きっと、近々、何かが起きる。

 結局、期待したサーマルは吹かなかったが、鉄人28号先遣隊サンシさん、クロカン親爺、そしての4人は、ただならぬ気配を感じながら、1日を終えた。

 4月11日、この日の予報は、吹く見込み全くなし。

 琵琶湖の北部から福井県敦賀湾の水島にかけて、南東の風が吹いているようだ。

 しかし、彦根から近江八幡にかけては、吹くかけらもない。

 今日も琵琶湖 牧に行ったは、駐車場に、見慣れた車か止まっていることに気がついた。

 そして、を見て、「よっ」、と手を上げるあの姿は...、

爆沈皇帝!!

 あの、爆沈皇帝が、桜吹雪とともに、琵琶湖に帰ってきた。

 爆沈皇帝の、今期新兵器は、バーレーヘッズのニューボード、 アメージング レネゲード125リッター。



 そして、見よ、爆沈皇帝の微風最終兵器 イジーセイル インフィニティ 7.5と、4メートル60センチあるスキニーマストを。


  インフィニティとは、ウエイブ用のセイルで有名なイジーが、フリーライド用に作ったカムセイルで、普通のマストよりはるかに細いスキニーマストと呼ばれる極細のマストで張っている。

 爆沈皇帝が持っているのは、昨年のモデルだが、この7.5(u)は、日本に4枚しか入っていず、そのうち3枚はメーカーのプロライダーに渡った。

 そして、最後の1枚が、なぜか爆沈皇帝の手元にあるのだ。

 いったい、何ゆえに。恐るべし、爆沈皇帝


 やがて、爆沈皇帝は、「風が無いので帰る」と言い出した。

 爆沈皇帝がこう言い出すときは、必ず風が吹く。
しかし、そんなばかな、こんなコンディションじゃあ、ありえない...。

 あっ、あっれぇー???

 いきなり砂塵があがり、木々が揺れだした。吹かないはずの風が上がってきたぞ。
 風向きは、南西。オフショア、フラットコンディションだ。

 爆沈皇帝は、ニュー微風セットのテストができるので、ウハウハ言いながら、出艇していった。

 
 あわてても、青龍朱雀号95リッターにフリスタセイル6.2をセッティングして、湖に出る。

 走る爆沈皇帝、止まっている

 駆け抜ける爆沈皇帝、必死にパンピングする

 やはり、蜃気楼は、宿命のライバルの登場を指していたのかっ。



 ではでは、次のバトルまで、とぅーびーこんてぃにゅーっ!!!

\(^▽^)/ 


他の日の日記は、「目次へ」のボタンをプッシュ!!