11月12日 今日も行け行け 土曜日だ


 さあ、週末 土曜日がやってきた。

♪ まずは、朝の洗濯、いってみよーっ!! ♪






♪ 洗濯機に衣類をぶちこんで、スイッチオンして、水が流れ出したら、洗剤を入れる。

♪ ふたを閉めたら、自動で洗う。

♪ その間に外を見て、風を確認して、ホームページの更新だ。







♪ 洗濯機が止まれば、ベランダに干す。 



♪ 風がまだ吹いていないから、フィットネスジムへゴー!!

♪ 電動あんま機に座って、スポーツ紙を広げて、極楽モードに浸る。

♪ その後、ストレッチで身体をほぐして、ひとまず終了。




♪ 昼になったら、パン屋でサンドイッチを買って、食って、琵琶湖へ出発だ。

♪ 今日は近江八幡の牧にしよう。


♪ 着いたら、北西風がセイルサイズ5.0以下まで吹き上がり、

♪ まだまだ上がるぞと思ってバカ話していたら、風落ちたぜ、いつものことだ。


♪ とりあえず、借り物のJPフリースタイルウェイブ93リッターに、

♪ ニールプライド コア5.2 + セミスキニーマストをセッティングした。










♪ 午後1時を過ぎたら、風がまた上がった。

♪ これもいつもの琵琶湖のパターンなのさ。

♪ 先遣隊サンシが長命寺あたりで走っていて、風はそこしか無いみたいだ。



  


♪ 出艇し、風上に突っ込めば、かなりのブローだ。

♪ でも、セミスキニーマストは、柔らかく風を流して、全然オーバーにならないぜ。

♪ そのかわり、タックとウォーターの時に、なんか頼りない感じ。

♪ JPフリースタイルウェイブ プロエディションのボードは、けっこう固くてシャキシャキ走った。

♪ ジョイントポジションは少し前よりかな?






♪ あっというまに午後5時の夕暮れだ。










♪ 急いで着替えて、彦根にリターンだ。

♪ アパートに車置いて、てくてく歩き、近くの練習場でバドミントンの開始。






♪ ウォームアップして、基礎打ちして、攻撃1対守備2のスマッシュ・レシーブ練習。

♪ その後は、ダブルスの試合だ。

♪ 俺のスマッシュはあいかわらずネットにかかることが多い。

♪ 2時間練習やって、この日は終了。



♪ 帰ったら、洗濯物を取り込んで、

♪ パソコンのキーボードを叩き、ホームページの更新。



♪ これが俺の土曜日なのさ。 ♪


 ほーーっ!! 





 俺の、毎週末の土曜日は、いつも、こんな感じで過ぎていく。


 ちなみに、バドミントンは、3か所の練習場をかわりばんこに、

 たいていは毎週1回、ときたま2回、の練習をしている。


 しかし、いちばん近くの練習場でやる時だけは、

 アパートに車を置いて、歩いて行っている。


 その理由は、そこで、一度、フィットネスジムの友人が車上荒らしに遭い、

 窓ガラスをぶち割られた事件があったからだ。
  (^^;;

 駐車場は2ヵ所あるので、奥の駐車場ではなく、手前の駐車場に置いたら、大丈夫なのだが。


 最近、彦根も、ぶっそうなのだ。
  (^^;;;




 ではでは、また、週末に。
 (^^)









他の日の日記は、「目次へ」のボタンをプッシュ!!